応援のオトモ プロ野球オフシーズン楽しみ方 プロ野球オフシーズン中の楽しみ方! 来シーズンに向けて準備しませんか!? プロ野球がオフシーズンに入って「つまらなくて仕方ない…」という方は僕だけではないハズ! ということで、"楽しみ方"をいくつか見つけてきたのでご紹介しますね!! 僕が使っているサービスもあるので、ベイスターズファンのみなさんにもオススメ出来ます!! ★★★公式LINE@はじめました(*^◯^*)ブログの更新情報やLINE... 2018年11月30日 ゆたか
投手 新人王東克樹エース 東克樹 エースに名乗りを上げる新人王という称号。"ルーキーらしからぬ言動"に周囲は舌を巻く 2018年のNPB Awardが11月27日に開催され、その中で新人王に我らが東克樹選手が輝きました!!! 1年目とは思えない落ち着きのある安定した投球でベイスターズを牽引してくれました。 2年目となる来年は、チーム一の勝ち星を挙げた投手としてエースに名乗りを上げても不思議ではありません。 驚異の成績を残した東克樹選手... 2018年11月28日 ゆたか
現地レポート ベイストアランドマークプラザグッズ ベイストア(ランドマークプラザ店)の現地レポート! グッズや賑わいは圧倒的で行く価値アリ!! 昨日、3連休を利用してランドマークプラザにオープンした【ベイストア(baystore)】に行ってきました! 本当はオープニングイベントが開催されていた17日に行きたかったのですが、所用があって行けなかったので念願叶いました!笑 今まで行ったことのある店舗より、グッズの種類が多くランドマークプラザに入っているということで... 2018年11月26日 ゆたか
投手 トレード三嶋一輝移籍 三嶋一輝 移籍の噂を一蹴する飛躍の2018年。復調のカギは『何かが違う』という違和感の解消 2012年にドラフト2位で入ってからエース候補として注目を集めてきた三嶋一輝選手。 しかし、2年目以降は期待通りの成績とは行かず、遂に『移籍・トレード』の噂も出てきていましたが、2018年はチームに欠かせない男に飛躍しました! 今まで調子が上がらなかった理由『何かが違う』という違和感を解消できつつあることが要因だった様... 2018年11月24日 ゆたか
現地レポート 横浜DeNAベイスターズファンフェスティバル2018 ベイスターズ ファンフェスティバル2018の様子まとめ! 仕事・チケット入手不可で参加できなかった人必見!! 本日11月23日は横須賀スタジアムと追浜中学校でベイスターズのファンフェスティバル2018が行われました! といいつつ、僕は仕事があって参加できなかったんですが、「参加できなかったからこそ雰囲気だけでもを味わおう!」という理念の元、この記事をまとめています!!笑 僕のように仕事があって参加できなかった人、チケットの抽選... 2018年11月23日 ゆたか
内野手 嫁中井大介 中井大介 嫁と子どもを守るため新天地で活躍を誓う。DeNAの内野陣を脅かす存在になれるか…!? 12球団合同トライアウトを経て、ベイスターズが獲得を発表した中井大介選手。 高卒でプロ入りしているので11年目とベテランですが実はまだ28歳で昨年、奥さんと結婚したばかりなんです。 お嫁さんと子どもを守る大黒柱として新天地DeNAでの活躍を誓ってくれています! 巨人では内野手のユーティリティープレイヤーとして活躍してい... 2018年11月21日 ゆたか
内野手 成績狩野行寿 狩野行寿 成績向上のためスイッチヒッターへ。二塁レギュラーへ下克上を虎視眈々と狙う"非凡な平凡" 2016年ドラフト7位で入団した狩野行寿選手。 もともと、素材型の選手としての獲得になっておりファームで成績を残すべく日々戦っています! そんなプロ2年目の狩野選手ですが、成績向上の秘策は『スイッチヒッター』でした。 セカンドを固定できないという課題を長年抱えているベイスターズにおいて、レギュラーの座を獲得すべく下克上... 2018年11月20日 ゆたか
捕手 嶺井博希声 嶺井博希 声援を一身に浴びDeNA浮上のカギを握る。チームメイトに愛されるハスキーボイス。 今季、ベイスターズで声援を一身に浴び最も多くのスタメンマスクを被った男・嶺井博希。 後半はオリックスから移籍してきた伊藤光選手がほとんどの試合でスタメンでしたが、DeNA浮上のカギは嶺井選手が握っているのではないでしょうか? 捕手別防御率など頼りになることが証明されているデータや今永選手などのインタビューもご紹介してい... 2018年11月18日 ゆたか
内野手 DeNA守備松尾大河大河 松尾大河(DeNA) 圧倒的守備力でレギュラー奪取へ! U-23で見せた圧巻のプレーの数々に期待が止まらない。 2016年ドラフト3位で指名された秀岳館高校出身の松尾大河選手(登録名は『大河』のみ)。 なかなかショートが固定できないベイスターズの弱点を補強すべく、2軍で自己研鑽の日々を送っています。 DeNAの... 2018年11月15日 ゆたか
外野手 青柳昴樹大阪桐蔭 青柳昴樹 大阪桐蔭の系譜~先輩から技術を盗み一軍へ~ "未完の大器"の将来性に首脳陣は舌を巻く。 言わずとしれた強豪校・大阪桐蔭から高卒でベイスターズに入団した初めての選手、青柳昴樹(こうき)。 現役プロ選手を多く排出している大阪桐蔭の系譜をしっかり青柳選手もたどっていました。 まだまだ発展途上の未完の大器ですから、先輩からスキルを盗んで一軍昇格へ向けて日々切磋琢磨しています! その 将来性を一番評価しているのは首... 2018年11月14日 ゆたか
捕手 戸柱恭孝リード 戸柱恭孝 リード能力向上のため「柔軟な考えを持つ」と決意。研ぎ澄まされた感覚でミットを手入れする職人気質のキャッチャー 2017年のベイスターズがシーズン3位でCSを勝ち抜け、日本シリーズで戦う事ができたのは、戸柱恭孝選手の活躍があってこそではないでしょうか!? 「トバ」や「大洋戦士」「スッパマン」などの愛称で親しまれている戸柱選手、リード能力向上のために2018シーズンを振り返っていました。 また、捕手に欠かせない相棒・キャッチャーミ... 2018年11月12日 ゆたか
監督・コーチ・スタッフ 筒香嘉智梶谷隆幸田代富雄人間力 田代富雄の人間力に筒香・梶谷らが惚れ込んだ理由。DeNA復帰で明るすぎる未来が見えてきた。 2019年に向けてドラフト会議やFAなどの選手移籍市場だけでなく、監督・コーチ陣も一新される季節ですね。 そんなニュースが飛び交う中、ベイスターズファンを一際盛り上がらせたのは『田代富雄コーチのベイスターズ復帰』でしょう!! 人間力が高く誰からも尊敬され慕われるという噂を耳にしますが、現に筒香選手や梶谷選手らベイスター... 2018年11月11日 ゆたか